菊花賞展望
予想
昨年のメンバーのデータと比較してみると、今年のメンバーは明らかにここへの
裏付けには乏しい印象…。これは難しい。
◎ローズキングダム
持久力はかなり高いと思うが、スタミナ豊富…な馬体ではないだけに、ここは
単純にガス欠しないかという問題がある。
それでもこの馬は道中で無駄な力を使ってしまうようなタイプではないだけに
その点もおそらく大丈夫にも思えて、単勝2倍を切ろうかというオッズでは
あまりに割に合わないものの、普通に応援したい。
○シルクオールディー
北海道で持久力&持続力は一応示しているし、極端に速い脚を使えないところも
京都の長距離が合っていそうな雰囲気は感じる。
正直裏付けには乏しいのだが、イメージ的にここは注目してみたい。
▲クォークスター
3000mというイメージではないが、前走、前々走で終いの持続力をしっかり
示してきたことは確か。
どうしても個人的には持久力という点でいまいち信用しきれないのだが、結局
浮上はしてきそうな雰囲気。
注レーヴドリアン
"決め手"というイメージの馬だが、上がりそのものにはおそらく限…