フェブラリーS展望
予想
スピードのあるセイクリムズンとタイセイレジェンドを、エスポワールシチーが
どう処遇しようか…というところに、砂を被りたくないカレンブラックヒルや
ガルボが競り掛ける(一歩リードする?)という先行争いに、まずはなりそう。
そうなると、さすがに昨年ほどではないにしろ、ハイペースが標準のこのレース
らしいスピードでは流れそうで、締まった展開でも削られない持続力と、終いを
踏ん張れる地力の両方を、しっかりと示している馬を選びたいところ。
◎テスタマッタ
前走は、かなりスローに流れたレースを、59kgを背負う立場で、やや立ち遅れて
外々を回しつつも浮上はしており、地力は十分に示した内容だった。
今回、条件は当然好転しているし、馬体的にもエネルギー満タンという雰囲気が
あって、久々に絶対的な存在が不在というメンバー構成ならば、2連覇も普通に
あって良さそうなイメージ。
十分な裏付けもあり、臨戦過程も問題ない馬が、この程度の人気に収まるのなら
積極的に期待してみたくなる。
○ナムラタイタン
前走は、かなり厳しい展開を積極策から粘り込んで、高い地…